おちゃまるの頭の中

上智大学に通う現役大学生おちゃまるが、「いつもの学びをちょっと楽しく」を目指してためになるようなならないようなくだらないことをつらつら書くブログです。

iPad派大学生はこれを買え!揃えておきたいiPad周辺アイテム


こんにちは。静岡県産のおちゃ(@ocha_shizuoka)です。

 

MacBookiPadの両方を持っている私ですが、大学の講義でメインに使っているのはiPad

今回はiPad派大学生が思う、大学で使うからこそ、勉強に使うからこそそろえておきたいiPadアクセサリをご紹介します!

 

<目次>

 

 

全員持っておきたいアイテム

iPadを勉強のために使うすべての人に揃えてほしいアイテムをご紹介します!

 

画面の保護フィルム

iPadの画面が割れていると、それだけで勉強のやる気が削がれてしまいますよね。

講義に持って行ったり、家で学習に使ったりと、iPadをハードに使いこなしたい人には画面の保護フィルムが必須。

 

特にペーパーライクフィルムは描き心地が良く、ペンシルで書き込みたい大学生にはオススメです。

詳しくはこちらで解説しています↓

ochamaru.hatenablog.com

 

Apple Pencil

とりあえず本体の購入は決めたものの、Apple Pencilは購入しようか迷っているという方も多いのではないでしょうか。

 

値段が高いこともあり私も当初は迷っていたのですが、実際に使ってみると2度と手放せないほど使いやすい!

レジュメのデータが配布される講義では、レジュメのPDFにそのまま書き込むことができ、印刷やタイピングの手間が省けます。

図や表などをすぐに書き入れられるのも良い点です。

費用を抑えたい方にはこちらがおすすめ

一方、Apple Pencilは少しお高いため、手が出しづらいという方もいらっしゃると思います。

そういった方にオススメしたいのがこちらの商品。

 

本家Apple Pencilのように本体にくっつけての充電はできないようですが、単純にメモを取る程度の使い方であればこちらでも問題ないように思います。

 

イラストの制作などクリエイティブな用途にも使いたいという方は本家Apple Pencil、充電方法にこだわりがないという方は1世代前のApple Pencilも選択肢に入るかもしれません。

 

iPadケース

大学生にとっては決して安くないお値段のiPad

奮発して購入したのだから、壊れて使えなくなってしまったり、修理費用を支払ったりすることは避けたいですよね。

 

万が一落としてしまった時などにダメージを最小限にしてくれるアイテムがiPadケース

手帳型であれば、カバンの中に入れて持ち運ぶ際に画面に傷がつきにくくなるといったメリットもあります。

 

また、画面の角度を調節できるような機能がついているケースもあるので、自分のニーズや使うシチュエーションに合わせて購入することをオススメします。

私が使用しているiPadケースや、選び方についての詳しい情報はこちらの記事をお読みください↓

ochamaru.hatenablog.com

 

モバイルバッテリー

大学に長時間いる方はモバイルバッテリー必須です!

特におすすめのものはなく、現在使っているのであればそれで良いと思います。

iPadの充電端子に対応しているかどうかは要確認です。

 

ニーズに合わせて使いたいアイテム

ここからは全員に必要なわけではないけれど、一部の人にはオススメしたいアイテムをピックアップしていきます。

 

タイピングの機会が多い

ノートアプリにタイピングしてノートを取るというかた、期末レポートもiPadで執筆したいという方が確認すべきアイテムは2つあります。

ワイヤレスキーボード

一つ目はワイヤレスキーボード。

iPadの画面に直接打ち込むのは少し煩わしいので、ぜひワイヤレスキーボードの購入をオススメします。

なるべく費用を抑えたい方にはこういったiPadケースとセットになっているタイプがぴったり。

iPadケース+ワイヤレスキーボードの購入よりも安く済むことが多いです。

また、キーボードをケースから取り外せるタイプだと、iPad本体を買い替えてもキーボードは使い続けつつケースだけ購入するといったことも可能になります。

 

ケースに付属のものよりも、キーボード単体のものの方が大きく、タイピングがしやすいことが多いです。

使用時間も長いし、快適さを追い求めたいという方はワイヤレスキーボードを単体で買うほうが良いかもしれません。

折り畳めるタイプなら通学時の荷物も最小限の大きさで済みます。

 

手書きで使いたい

タイピングよりもペンシルで直接書き込むことが多い方におすすめのアイテムは以下の2つです。

ペンシルカバー

ペンシルが自分の手には合わなくてなんとなく書きずらさを感じている方は、ペンシルカバーを活用するという解決策も。

ペンシルカバーをつけることでペンが転がってしまい無くすことも防ぐことができます。

自分の手に合いそうな形のものや好きなデザインのものを購入することで、iPadでの学習時間が快適になるかもしれません。

 

角度を調節できるもの

テーブルの上に直接置くよりも、書き込みに適した角度にできるものがあると便利。

iPadケースに角度を調整する機能がついているものもありますが、もっと細かく調整したい方はそれ専用のアイテムの購入を考えてはいかがでしょうか?

 

私はMacBookの使用のためにこちらの商品を購入しましたが、iPadでもたまに使用しています。

そこまで価格が高いわけではないし、とても小さく折り畳めて持ち運びも楽かつ機能も十分なのでおすすめです。

 

パソコンライクに使用したい

そもそもパソコンは持っていなくて、iPad一筋なんじゃい!という方にはこれらのアイテムが向いているかもしれません。

まるでパソコンかのようなiPadの使い方ができます!

ワイヤレスマウス/トラックパッド付きキーボード

iPadは画面の操作をするときにいちいち指で画面をタッチする必要があります。

一回の時間は短くても、ワイヤレスキーボードから手を離して画面をタッチするという行為が重なれば結構時間を取られてしまいます。

そういったときに便利なのがワイヤレスマウスやトラックパッド付きキーボード。

手の移動距離が短くなり、ストレスフリーに作業をすることができます。

 

モニターアーム

パソコンより小型なiPadはどうしても目線が低くなりがち。

正しい姿勢で使うことは作業効率だけでなく、健康のためにも重要です。

 

モニターアームというと、デスクトップやデュアルモニターを駆使している人が使うというイメージですが、iPad用のモニターアームも存在します。

学習の時はもちろん、スマホよりも大きな画面でYouTubeを見たいときや、寝ながら画面を見たいときにも便利です。

 

オンライン授業もiPadで受講したい

ここ数年はオンライン授業も増えており、せっかくならオンライン授業もiPad一つでこなしたいという方もいるのではないでしょうか?

iPadでのオンライン授業を快適にしてくれるアイテムは以下の2つです。

カメラを隠すアイテム

zoom使用時にカメラをオフにしていたつもりがオンだった!なんてことはありませんか?

そんなうっかりミスの時でも油断した顔が映るのを阻止してくれるアイテムがあります。

 

私はずっとiPadの内カメ部分にマスキングテープを貼るという力技で凌いでいましたが、このアイテムを使っている友人を見た時少し恥ずかしかったです笑笑

余裕がある人は購入しておくとスマート。

 

イヤホン・ヘッドホン

オンライン授業といっても必ずしも自宅で受講できるとは限りません。

1つ前のコマが対面授業だと休み時間の間に自宅まで移動できず、結局大学でオンライン受講することになることも。

そういった際に必須なのがイヤホンヘッドホン

特におすすめはありませんが、発言を求められる講義ではマイク機能がついていることが最低条件となりそうです。

 

コンセントが足りない

高校まではスマホだけだから足りていたけど、大学生になりノートパソコン、iPad、スマートウォッチ…と使うものが増えるにつれて足りなくなるのがコンセント。

特に一人暮らし用賃貸はコンセントが少ないことが多く、死活問題になりがちです。

充電ステーション

そんな問題を解決してくれるのが充電ステーション。

コンセント足りない問題を解決してくれるだけでなく、配線も少なくなり、机周りをスッキリと見せてくれます。

 

見た目が良いのはワイヤレス充電や収納付きタイプかもしれませんが、価格が安いのは一本の線から先端だけ分かれているタイプのものです。

自分のお財布や使用目的を鑑みて選ぶと良いと思います。

 
こっちのタイプはとても安い!↓

 

MacBookとの併用もオススメ!

ここまでiPad派大学生におすすめのiPad周辺アイテムをご紹介してきましたが、iPadとマックブックの併用も大学生活を快適にしてくれます。

MacBookiPadの使い分けについて詳しく知りたい方は、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね!

https://ochamaru.hatenablog.com/entry/iPad_or_MacBook

 

 

 

↓ポチッとしていただけると次の記事も頑張れます↓

 ↓こちらでもぜひからんでいただきたいです!↓

記事にすらならないくだらないことを呟くTwitter おちゃまる(@ocha_shizuoka

画像でわかりやすくまとめたInstagram @ocha_shizuoka