おちゃまるの頭の中

上智大学に通う現役大学生おちゃまるが、「いつもの学びをちょっと楽しく」を目指してためになるようなならないようなくだらないことをつらつら書くブログです。

【2.5万】オタク上智大学生の狭いpcデスク改造&おすすめアイテム

 

こんにちは。静岡県産のおちゃ(@ocha_shizuoka)です。

 

先日デスクの改造を行いました。

改造といってもモニターの導入に伴い、周辺機器も整えたという程度なのですが、結果としては大満足

これで一層ひきこもり化が進みそうです。

 

  • モニター導入すると結構費用がかかるのでは……?
  • 大学生の狭い一人暮らしの部屋でも大丈夫?
  • 結構狭いデスクだけど買い替えるのはめんどくさいなぁ。

 

そんな疑問や思いをお持ちの方!

大丈夫です。

テーマは「狭い机に低予算で快適作業環境の構築」です。

 

今回はオタク貧乏上智大学生のデスク改造の全てを書き残していこうと思います!

 

【目次】

 

今回の改造で改善したかった点

「デスクを改造する」といっても、目的を定めないと購入品を決められ無さそうになかったので、自分の中で改善したい点を最初に決めることにしました。

 

1 画面を広くしたい!

一番切実だったのはこれ。

モニターを導入して一層強く思うけれど、画面は広い方がいい。絶対に。

 

zoom/ノート・資料/ノート

というのも私の大学はオンライン上でレポートの提出を行うため、レポートをWordで執筆する必要があるのです。

そうすると、レポート執筆時の私のPC画面には

 

  • Word
  • 授業ノート
  • レジュメ
  • インターネット上で公開されている資料・論文

 

を開くことになり、もうそれはそれはごっちゃごちゃ

 

一つ一つのウィンドウが小さくなってしまうため、画面を広くして作業環境を改善したいと思うようになりました。

 

初めは「困るの期末の季節だけだし……。」と思っていたのですが、結果としてはzoomの授業やオンラインライブなども大画面で見られるようになり満足です。

 

2 机の作業スペースを広く

机って気がついたらごちゃごちゃになってますよね?(圧)

 

私だけじゃないと思っています。

机ってなんかすぐ散らかる。

 

大学生になってもこれなので、もう努力とは別のベクトルで改善した方が良い気がしてきました。

といっても机の上に置いておきたいものって結構多いので、具体的には大きいものは浮かせるという方向で改善を試みます。

 

でも机は買い替えたくない

「机狭いなら大きいのに買い替えちゃえばいいじゃん!」と思ったあなた。

正解です。

私も本当はそれがいいと思う。

 

ただ今私が使っている机は父が高校生の頃購入して使用→亡くなった祖母が使用→私が中学から使用してきたもので、なんだか愛着が湧いてしまって捨てられないのです( ;  ; )

加えて現在自家用車を持っていないため、机を処分する際は業者の方に持って行ってもらう必要があるのですが、その費用もバカにならない……。

 

主にこの二つの理由から、現在使っている机をそのまま使用しつつ作業スペースを広くする工夫を施していくことにしました。

 

3 コンセントが足りない

一人暮らし賃貸あるあるかもしれないのですが、本当にコンセントたりない

 

私が机周りでコンセントを使いたかったもの一覧がこちら。

  • ノートパソコンの充電
  • iPadの充電
  • Wi-Fiルータ
  • デスクライト
  • ワイヤレスアクセサリ系の充電(時々)
  • モニター(今回購入予定)

 

 

 

 

 

 

たりない!!

 

切実にコンセント足りない。

本当にこの問題は今回どうにかしなければならないと思っています。

 

4 ケーブルのごちゃつき

上記のようにケーブルが多いため、ごちゃついてしまうのが少しストレスでした。

iPadの充電コードだと思って手に取ったのがパソコンのコードだったり。

 

できればケーブルももう少しすっきりさせたいなと思っています。

 

5 オタクコーナーの充実

私は机の前の壁を推しのグッズを飾るコーナーにしています。

机周りをスッキリさせて壁を見やすくし、できればオタクコーナーももう少し充実させられたらなぁと考え中。

 

購入アイテム

そんな希望を叶えるために購入したアイテムとそのレビューをご紹介します!

 

1 モニター

まずは画面を大きくしたいという願いを叶えるべく、モニターを購入しました。

詳しくはこちらの記事(https://ochamaru.hatenablog.com/entry/monitor)で紹介していますが、中古であれば7000円代から購入が可能です。

 

2 ワイヤレスキーボード・マウス

これはモニターの導入に伴い新しく購入。

どちらも元々持っていたのですが、キーボードはiPadケース付属の小さいもので少し使いづらさを感じていたこと、マウスはなぜか時々接続が切れてしまうことからこちら買い替えを決意。

 

ワイヤレスキーボード

ワイヤレスキーボードはこちらのLogicoolのものを購入。

 

 

本当は充電式のものが良かったのですが、少しくすんだピンクとタイプラーターのような丸いキーキャップに一目惚れしてしまいこちらを購入。

 

マルチペアリング可能なため、モニター使用の際だけでなくiPadの使用時にも活躍しています。

接続機器の変更がボタン一つで簡単に行えるのも魅力です。

 

初めての日本語配列キーボードということもあり最初は少し戸惑いましたが、結構すぐ慣れました。

 

 

私はiPadでも使用できるといいなぁと思ったのでBluetooth接続のものを選びました。

 

3 モニターアーム/ノートパソコン受け

モニターには付属の台が付いていたのですが、机の作業スペースを広くしたかったためモニターアームを使って浮かせることに。

また、せっかくだからノートパソコンも浮かせちゃおうと思いデュアルモニター用のモニターアームモニターアームにつけられるノートパソコン受け?ノートパソコンケース?のようなものも購入しました。

 

モニターアームは激安のものを購入。

詳しくはこちらの記事(https://ochamaru.hatenablog.com/entry/monitorarm)に書いてあります。

 

 

4 変換ケーブル

モニター自体にHDMIなどいくつかのケーブルが付属していたのですが、古いMacbook Airを使用しているため、Thunderboltに接続できるように変換ケーブルを購入しました。

 

まさかの大失敗

最初に購入した商品はこちら。

 

最初」という言葉でお察しかと思いますが、安さで選んだら使えませんでした(T ^ T)

 

レビューにも「他のケーブルでは接続できたのにこのケーブルではできなかったから不良品が届いたのではないか?」という趣旨のものがあったのですが、普通に使えている人もいるようなので購入。

 

……したものの、私も使えませんでした。

 

元々モニターを使っていた人が新たにこの変換ケーブルを購入する場合は不具合があっても原因がこのケーブルだとすぐに特定できるからいいかもしれませんが、私の場合モニターも新品だったため、何が原因かわからず時間をとても浪費しました。

 

結局ビックカメラで別のものを再購入。

 

そちらに変えたところ無事モニターが使えるようになりました。

モニターを新しく購入するタイミングで変換ケーブルも購入する方は、安すぎるケーブルは避けたほうが良いかもしれません。

 

5 3in1ケーブル

最後に購入したのがこちら。

 

一つのコードの先が三つに分かれており、それぞれ別の端子が付いているという優れもの。

三つのものを充電するのに一つだけコンセントやUSBの口を使用するだけで済みます。

 

比較的安価な値段で購入できるのにも関わらず、カラーバリエーション豊富で机周辺のケーブルのごちゃつきをすっきりさせてくれる便利アイテムです。

私はこのケーブルを机の端にマスキングテープで止めて、下に勝手に落ちないようにしています。

 

作業環境は大学生にとって重要だぞ!

大学生なんてどんな机でも変わらないでしょという意見もあるかもしれませんが、コロナ禍でリモート化が進んだ部分も大きく、自宅での作業環境を整えておくに越したことはありません。

すべてのアイテムを取り入れなくても、自分のニーズやお財布事情に合わせて、まずは気になるもの一つから取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに、iPad周辺アイテムについてもまとめているので、お時間あればぜひお読みください。

ochamaru.hatenablog.com

 

モニター以外にも食洗機も導入しています。

清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入したものシリーズの一つです。

ochamaru.hatenablog.com

 

 

 

↓ポチッとしていただけると次の記事も頑張れます↓

↓こちらでもぜひからんでいただきたいです!↓

記事にすらならないくだらないことを呟くTwitter

おちゃまる(@ocha_shizuoka

画像でわかりやすくまとめたInstagram

@ocha_shizuoka