おちゃまるの頭の中

上智大学に通う現役大学生おちゃまるが、「いつもの学びをちょっと楽しく」を目指してためになるようなならないようなくだらないことをつらつら書くブログです。

学生生活を彩る、別に必須じゃないけどあると嬉しいカバンの中身

こんにちは。静岡県産のおちゃ(@ocha_shizuoka)です。

 

実は学生目線のあると便利なアイテム的なものに関してはこちらの記事↓でも書いているのですが、今週のお題「カバンの中身」を受けて、必須ではないけどカバンの中に入ってると嬉しいよね〜という視点から、一本記事を書いてみようと思います。

ochamaru.hatenablog.com

 

モバイルバッテリー

どちらかというと必須よりかもしれませんが、一番入っていて嬉しいのはモバイルバッテリー。

特に低学年のうちは授業のコマ数も多くなりがちで、キャンパスの滞在時間も長いと思います。パソコンやスマホのバッテリー切れは死活問題です。

自分も他の学生も「やばい!充電ない!!」となるシーンは多々あるので持っておいて損はないアイテムだと思います。

 

複数端末に対応できる点や複数同時充電が可能な点、友達のピンチに貸してあげられるという点からも、特に下のような端子が色々ついているタイプがおすすめです。

 

 

小分けの一口サイズお菓子

これは心の健康のために欲しい。

講義が連続で入ると途中でお腹が空いてしまったり、リフレッシュしたくなる時もあると思います。

そういった時は講義中でもこそっと口に放り込める小さいお菓子がおすすめ。

コンビニにある持ち運びしやすいミニパックの飴ちゃんやチョコなどがいいと思います。

 

しかし、さらにおすすめしたいのは小分けタイプ!

友達に何か借りた時や、急に一緒にお昼を食べた時などに一つ渡すと喜ばれること間違いなしです。

 

美意識高い系の女の子が多い大学であればこの辺がおすすめ。

満腹感も得やすいナッツでノンシュガーということもあり、なんとなく健康志向な印象があります。 

 

いい匂いのハンドクリーム

こちらも心の健康のために欠かせないハンドクリーム。

数年前までは冬の間しか持ち運ばなかったのですが、アルコール消毒をよくするようになってからは常に持ち歩いています。

 

世の中には香りもパッケージもシンプルなハンドクリームがたくさんありますが、せっかくだから香りもパッケージも自分好みのものを探してみるのもいいと思います。もちろんメンズもね!

そんなに高いものでもないし一度に使う量も少ないので、長い期間毎日ハンドクリームをつけるたびにご機嫌になれると考えるとコスパは悪くないです。

とはいうものの、私は現在友人に誕生日にいただいたジルスチュアートの超かわいいキラキラハンドクリームを使っています。

 

お気に入りのハンドクリームそのものも幸せなのですが、何よりもある程度綺麗な手先というのがとっても幸せです。

顔とかは課金しても鏡や写真でないと自分ではみられないのですが、手元は一日中目に入ります。特に講義中はノートを取るためすごく目に入る。

手先が乾燥したり、あかぎれやささくれがあったりするとその度に「また怪我してる……」という若干のダメージを受けるのですが、ハンドクリームを使うとお気に入りの手元に近づきます。

 

集中力切れた時やちょっとリラックスしたい昼休みなどに使うと小さな幸せに包まれて嬉しくなっちゃいますよ!

 

便利なガジェット類

パソコンやタブレットでノートを取る派の大学生は、使用頻度の高いガジェットを便利でデザイン性の高いものにしてみてはいかがでしょうか?

 

パソコンは学生にとって非常に助かる便利アイテムである一方、それに伴う疲れ目やコリなどの問題にも悩まされます。

 

パソコンの角度や高さを変えるスタンドやタイピングしやすいワイヤレスキーボードなど、パソコンの使用を快適にしてくれる便利グッズは通学カバンに忍ばせておくと大学生活の質が変わります。

これはもっと詳しく書きたい気もしたのですが、以前他の記事にまとめたので興味を持った方はぜひそちらをご覧ください。

ochamaru.hatenablog.com

 

晴雨兼用折り畳み傘

男子も女子も!夏以外も!晴雨兼用折り畳み傘を買うのです!!

 

大学生になると通学範囲が高校までよりも広がり、他県からの通学も珍しくありません。

朝急いで家を出ると、家のある地域の天気は晴れだったのに大学付近は雨でびっくりすることも。

そんなピンチに陥らないために、軽量の晴雨兼用折り畳み傘は常にカバンに入れておくと便利です。気持ちよく晴れた日も突然の雨にも活躍します。

 

私はショッピングセンターで売ってた安い傘を使っているのですが、荷物の多い人はもっと軽量でコンパクトなものの方がいいかもしれません。

また、日傘としての使用が主な場合、外側が白で内側が黒の傘が最も日光を遮断してくれるそうですよ。

 

インスタントコーヒー

大学によってはウォーターサーバーがあったり、食堂にお湯の出るポットがあったりしませんか?

そんな人にはインスタントコーヒーやティーパックがおすすめ。

 

コマ数が多く忙しい日などは、休み時間に作っておいて飲みながら講義に挑みます。

リフレッシュする手段をいくつも持っておくことは重要です。

 

ちなみに私がよく持って行くのは以下の三つ。

 

一つ目はブレンディのスティックシリーズ

色々な種類がありますし、ゴミも少なくて済みます。人にあげても喜ばれるものです。

  リンク

 

二つ目は水でもさっと溶けるインスタントコーヒー

市販品と異なり味の濃さも自由に調節できますし、暑い時期に活躍します。

 

 

最後はお茶です。

静岡県産としてお茶は外せません。一番落ち着きます。

家では緑茶を飲むことが多いので、カバンに入れて学校に持って行く用は玄米茶が最近のブームになっています。水出しOKだと便利です。

私は持って行った水筒が終わってしまった時に、ウォーターサーバーで水を入れ、ティーパックが落ちないように蓋を閉めるときに紐を挟みながら閉めて使っています。

 

 

蒸気でホッとアイマス

言わずと知れた有名アイテムのこちらもカバンに入れてあることがあります。

 

まぁね、最初は私も思いましたよ。大学の教室でこれ使うのどうなん?って。

 

でも元々コマ数が多い日で資格勉強とレポート期間が被った時とか、プライベートで忙しい時とか、なんか前日全然眠れなかった日とかとか。

そうもいっていられない日があるんです。

 

こちらのアイマスクは袋を開ければすぐに温まり使いやすい上、暖かさが持続する時間も休み時間にぴったり。

しかもこれをつけていればいかにも疲れて休みたいやつの見た目になるので、休み時間中に知り合いが通っても声をかけずに寝かせておいてくれます。

 

ホッとアイマスクシリーズの中でも特におすすめが、こちらのメンソール入りやミントのもの。

 

 

使用中はじんわり暖かいのですが、外すと目元がスッキリします。目の疲労感にも効果がありました。

次に授業が入っているときに通常タイプを使うとリラックスしすぎてしまう問題を解決し、次の授業もスッキリとした集中力で受けることができる優れものです。

夜ふかししがちなレポートやテスト期間中に仲良しさんに渡すと喜ばれます。

 

推しグッズ

最後にして大本命のカバンの中身がこちら。

 

オタクの皆さんはどのように推しを日常生活に取り組みながら生きていますか?

 

私は缶バやアクキーをつけるということはないのですが、ライブ等で販売されたポーチなどの実用的なアイテムでカバンを埋めています。

 

今使っている通学バックの中のポーチは全て推しのグッズです。

なんなら大きめの推しポーチの中に小さいがまぐちサイズの推しポーチが入っています。推しin推しです。

 

私の推したちは活動歴も長くなり、グッズもより洗練されたデザインの、オタクオタクしていない且つ実用的なアイテムが増えてきました。

実用性なんか関係なくどうせ買うんですが、よりカバンに入れやすくなって嬉しい限りです。

 

結局ね、持ち運び式の推しが一番メンタルに効くんです。

 

まとめ

私は通学カバンを重くしたくないので、ついつい実用性重視のものだけ入れたくなってしまいます。

しかし、心の健康のためのグッズやちょっとしたご褒美アイテムを入れておくことで、毎日の小さなストレスを減らすことができると書いていて感じました。

 

今日ご紹介したアイテムは大学生目線での紹介でしたが、学生以外の方も使えるアイテムもあると思います。

みなさんもぜひ、「必須ではないけれどあると嬉しいアイテム」をカバンに忍ばせて、憂鬱な日も乗り越えていきましょう!

 

↓ポチッとしていただけると次の記事も頑張れます↓

↓こちらでもぜひからんでいただきたいです!↓

✏︎記事にすらならないくだらないことを呟くTwitter おちゃまる(@ocha_shizuoka

✏︎画像でわかりやすくまとめたInstagram @ocha_shizuoka